10月1日よりNARD JAPAN認定テキストが新しくなります
10月から新しくなる教材♡ ひと足早く届きました。 現在のテキストでお勉強中、もしくは2015年に資格取得された A n d a n t e の受講者さま、ご卒業生さまには 新しい内容についてレッスン内でお伝えさせていただきますので、ご安心くださいませ。 ※ 注 :...


Salon について考える
『サロン』という言葉に、皆さまはどの様な印象を持たれていらっしゃいますでしょうか。 A n d a n t n の正式名称は、 『Aromatherapy School & Salon A n d a n t e 』...


ピーターラビットの世界の香り
昨夜も優しい森の香りに包まれて休みました。 次女の湖水地方のお土産の 可愛いおはなしを思い浮かべながら。 【 湖のほとりで 】 ★ホーウッド ★ローズウッド ★マジョラム 湖の水面に映る 小舟のような欠けた月を眺めている。 そんな、優しい月夜の森林の香り。...


臨床と地域を連携する ~精神科デイケアでのアロマセラピー~
昨日はデイケアで、アロマ講座の日でした。 講座では、ご自宅でセルフケアとして使えるスプレーなどを精油を使って作ることと、 毎回、メンタルヘルス対策の為のお話をさせていただいています。 1枚目の写真の左側の表が、2015年1月から今日までの内容です。...


事例報告が出来ることを目指したアロマのレッスン
今日はアドバイザー資格取得講座のレッスン日でした。 精神保健福祉士でいらっしゃるMさんは、NARD JAPAN 以外の協会でお勉強されただけに、 基礎知識はお持ちでいらっしゃいます。 レッスンでは、テキストの内容把握はもちろんですが、...


今夜のアロマバス ホーウッド&ラヴィンツァラ
今日は、アドバイザー資格取得の生徒さんが、 昨日入荷した「ホーウッド」を実習で早速使われました。 わたしも、負けずに?早速ホーウッドを使ってアロマバス。 わたしの、いちばんの疲労回復法はアロマバスです。 【 静かの森 】 ★ホーウッド ★ローズウッド ★ラヴィンツァラ ...


ホーウッド精油 Cinnamomum camphora
今日、入荷した精油と植物油たち♡ 今日は『ホーウッド』というクスノキ科の植物の木部を水蒸気蒸留した精油を入れてみました。 ローズウッドが採れなくなってきたので、代わりとして注目されている精油です。 成分分析表を見ると、どちらもクスノキ科の木部から水蒸気蒸留された精油で、...


わたし流「ストレス&疲労回復」のセルフケア
ご訪問をありがとうございます。 一昨日、高校1年生の双子が3週間のイギリス語学研修から帰国いたしました。 3週間、18年ぶりに主人と2人っきりでしたので、なんと気楽だったことか! それくらい子育ては大変だったということですね。...


精油40香りのキット ◆A n d a n t e オリジナル手作りキット◆
ご訪問ありがとうございます。 A n d a n t e にて、手作りの精油40種キットを販売しております。 ご予約をいただいてから手作りをいたしますので、10日ほど余裕をみていただければと思います。 こんな風に夜なべして。。。 こんな感じに出来上がって。。。...


アロマセラピーの専門家
今日のレッスンは、受講者様がご家族のご都合でキャンセルになりましたので 仕入れの後は、看護学領域の勉強に当てました。 (お大事になさってくださいね!) 写真は、今日入荷した精油やハーブたち♡ 。:°ஐ♡*。:°ஐ♡*。:°ஐ♡* こちらの精油は「ブラックスプルース」。...

