NARD JAPAN認定アロマ・ベイシック講座
アドバイザー資格取得されたKさんが、忘れないため、 アドバイザーとして人にお伝えするための練習を目的として NARD JAPAN 認定アロマベイシック資格取得講座を開始して下さいました。 スキルアップのレッスンです。 資格取得から2ヶ月。 結構覚えていらっしゃいましたが、...


10月1日よりNARD JAPAN認定テキストが新しくなります
10月から新しくなる教材♡ ひと足早く届きました。 現在のテキストでお勉強中、もしくは2015年に資格取得された A n d a n t e の受講者さま、ご卒業生さまには 新しい内容についてレッスン内でお伝えさせていただきますので、ご安心くださいませ。 ※ 注 :...


事例報告が出来ることを目指したアロマのレッスン
今日はアドバイザー資格取得講座のレッスン日でした。 精神保健福祉士でいらっしゃるMさんは、NARD JAPAN 以外の協会でお勉強されただけに、 基礎知識はお持ちでいらっしゃいます。 レッスンでは、テキストの内容把握はもちろんですが、...


NARD JAPAN認定アロマ・ベイシック2 ボディケアコース♪特別価格♪
ピーターラビットのお母さん「そのお花、かえって恥ずかしくないかしら?」 眠りうさぎのティア「可愛いよ♡」 ルイ君「お花より筋肉が欲しいよ。」 お母さん「筋肉欲しいよね。」 ティア「かわいそう。」 お母さん「でも、肩凝らなくていいかもね。」 ティア「わあ♡ そうかも♡」...


訪問看護師さん、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得講座スタート♪
今日は、お2人の訪問看護師さんがアドバイザー資格取得講座のレッスン1をご受講くださいました♡ 私の代わりにハーブティーをいれて下さる生徒さんの図☺️ 嗅覚のメカニズムでは、関連の解剖学や香りの電気信号が起きて神経を伝わるメカニズムなんかもお話させていただきましたが、...


看護にアロマセラピーを
あしたから、新しい生徒さんがお2人、アドバイザー資格取得講座のレッスンに来てくださいます♡ 訪問看護師さんでいらっしゃいます。 A n d a n t e は、自宅で小さく静かに開いている教室ですから アットホームな雰囲気でレッスンを受けていただいております。...


Andanteでのレッスンの特徴
少し、間が空いてしまいました。 新しい研究に向けての諸々の準備に追われています。 今日も1日〆切の書類とアドバイザー資格取得講座の資料作成で引きこもりニート?。:°ஐ♡* 来週から新しい生徒さんがお2人スタートですので、初日の準備なども。...


第5回1000人のチェロ・コンサート in 仙台 ②
チェロ初心者の私ですが、仕事と家事の合間に、宮沢賢治の作品の「セロ弾きのゴーシュ」のゴーシュのように夜な夜な練習。直前には目を皿のようにして精一杯練習しました。 あれだけの数のチェロの音色と音の振動の中に居たのです。ゴーシュのお話に出てくる動物たちの気持ちがわかったような気...


第5回1000人のチェロ・コンサート in 仙台①
アロマと少し離れたお話ですが、5月22日より26日まで仙台におりました。 2011年3月11日の東北大震災の復興を祈るために、5月24日ゼビオアリーナ仙台に国内外から851人のプロアマのチェリストが集いました。祈りは851のチェロによって奏でられました。...

